MJです。
マンモスレイクを離れて、ヨセミテ国立公園へ3日間のサイドトリップを楽しんできました。
ヨセミテへはTuolumne MeadowsというPCT沿いの拠点からバスに乗り2時間で着きました。(マンモスレイクからもバスも出ていますが、あえて近くまで歩きました)
ヨセミテでの初日はヨセミテ滝(Yosmite Falls)、エル キャピタン(El Capitan)の定番ビューポイント巡りとピザ、ビールなど文明的な生活も楽しみました🤲
2日目の午前はのんびりとカフェで過ごして、午後にはバスでトレイルに戻る予定でしたが、歩いてTuolumne Meadowsに戻るプランに急遽予定を変更。
理由はハーフドームと滝の絶景が楽しめるMist Trailと、ヨセミテを一望できるClouds Restに行ってみたくなったからです。
Bishopから行動を共にしていた
@yushincharinkoとはここで別れを告げ、
またの再会を約束した後、
再びソロハイカーとなりました。
Mist TrailはJMTの起点と同じ、
ヨセミテのHappy Islesから始まっています。
途中でJMTにも接続しており、JMTを辿るとハーフドームへ登るトレイルに繋がっています。
Mist Trailはほとんどが舗装されており、
多くの観光客も訪れるトレイルです。
観光向けのルートながら、なかなか標高差があり、12kmで1,300m上がるという急登っぷりに気圧されながらも何とか登りきりました。
ミストトレイルというだけあって、
凄まじい水量でミストを降らし続ける大滝や、
自然に出来た巨大なプール、
そして間近にハーフドームを望むポイントと、
絶景がハイカーを迎えてくれます。
しかしハーフドームの1番のビューポイントに着くと、大半の観光客は引き返していきます。
しかし自分はこの向こう側に用があるので、
メインストリームとは逆行する形で、
歩みを進める事になります。
ミストトレイルを抜けるとJMTに合流です。
ハーフドームへの分岐に近づくと、
"今日登って来たよ"というハイカー数人とすれ違いました。
ハーフドームにはケーブルルートという、
一般ハイカーでもパーミットを獲れば、
登れるルートがあります。
僕は持っていないので、登れませんでした。
少し後ろ髪を引かれつつ、
ハーフドームに背を向けてJMTを辿り、Clouds Restへと歩みを進めます。
この日はClouds Rest TraiとJMTの分岐点。
"サンライズクリーク'という小川の近くで寝ました。
テントサイトには多くのJMTハイカー、
ヨセミテを周遊するハイカー達がいます。
数名のJMTハイカーと共に夕ご飯を食べながら談笑していると、明日でゴールのNOBO*ハイカーと、今日が初日だというSOBO*ハイカーが入り混じっているようです。
そんな出来事に面白味を感じつつ
「どちらにせよ、おめでとう!」
と祝辞を伝えると皆、一様に嬉しそうな表情を浮かべていたのが印象に残っています。
*NOBO…北向きに歩く事。ノースバウンド。
*SOBO…南向きに歩く事。サウスバウンド。
次の日は早朝にClouds Restへと登ります。
標高3,028mの頂です。
360° ヨセミテ国立公園の景色が僕を迎えてくれました。
なかでも一際に目を惹くのは、
やはり Half Domeです。
その途轍もなく大きな一枚岩は、
天を見上げる巨大な生き物の様にも見えます。
クライミングの世界は全く分かりませんが、
世界中からクライマーがヨセミテに集まって、
ハーフドームに登る理由が少し分かる気がしました。
そんなHalf Domeすら見下ろせる、
Clouds Rest。
名前の由縁は分かりませんが、
直訳すると「雲の休息地」です。
その名に相応しく、
雲もゆっくりと休みたくなる。
そんな素晴らしい景色が広がる場所でした。
今回のサイドトリップでは書き記せないくらい、とても素敵な体験が沢山ありました。
2日目の夜はCathedal Lakeという湖を望む岩の上でタープ泊をしたり、もう会わないと思っていたハイカーと偶然の再会を遂げたり、レンジャーからタロットカードを引かせてもらい、なんか良さげなRockというカードが出たり…。
ヨセミテ周辺には制約が多く、果たして楽しめるか不安でしたが、結果として良いサイドトリップになり嬉しい限りです。
いよいよシエラ区間も残り150mile(約240km)と終わりが迫ります。
次に目指すのPinecrestという街です。
3-4日で着いてしまうので、
残り少ないシエラの空気をゆっくりと楽しみます。
MJでした。

MJ PCT便り Vol.13


アメリカ西海岸縦断 4,265km
当店スタッフ「MJ」がアメリカ3大ロングトレイル【パシフィック・クレスト・トレイル】を歩き切る一人旅。\\絶賛アメリカ縦断中!//